家政夫のミタゾノ 2 の家事ワザ、豆知識まとめ!窓をカビ予防、上履きを白くする方法

窓ガラスの掃除 暮らし






家政夫のミタゾノの第2シリーズは、
2018年4月20日から6月8日まで
放送されました。

主演はTOKIOの松岡昌宏さん。

ほかに剛力彩芽さんや椿鬼奴さんらも
家政婦として出ていました。

そんな家政夫のミタゾノの第2シリーズで
出てきた家事ワザの豆知識を紹介します。

家政夫のミタゾノの第2シリーズの家事ワザまとめ

シャツについたしょう油は大根で落ちる

『用意するもの』
大根

ハンディ掃除機 

タオル 

ドライヤー

『やり方』
1.大根を切る

2.切った断面でシミが
ついた部分をたたく。

3.シミが落ちたらタオルを当てて
掃除機で吸い乾かす。
もしくはドライヤーで乾かす

※大根にはタンパク質を分解する
ジアスターゼという酵素が含まれているので、
醤油だけでなく乳製品や血液などのシミ抜きに
使えます。

重曹で衣類の汚れが落ちる

熱湯に重曹を入れて煮込むと、
衣類の汚れが驚くほど落ちます。

Yシャツの黄ばみ取り

口紅のついたYシャツの落とし方

『用意するもの』
クレンジングオイル

歯ブラシ

白いタオル

台所用洗剤

ボウル 

ドライヤー

『作り方』

1.Yシャツについた口紅の部分に
クレンジングオイルをつける。

2.オイルをつけた部分にタオルを当て、
歯ブラシで小刻みにこすったり叩いたりする。

3.台所用洗剤をつけ、
ボウルの中でもみ洗いする。

4.ドライヤーで乾かせばきれいになります。

緑茶で部屋を消臭する方法

『用意するもの』
急須

緑茶の茶葉

お湯

タオル 

ボウル

『作り方』
1.茶葉の入った急須にお湯を入れる。

2.ボウルにお茶を注ぐ。



3.ボウルのお茶にタオルを浸し、
軽く絞る。

4.消臭したい場所でタオルを振り回す。

※緑茶に含まれるカテキンには消臭効果があり、
水分自体にも臭いを吸収する作用があります。

食器用洗剤で窓をカビ予防する方法

『用意するもの』
ボウル

ぞうきん(布)

キッチンペーパー 

食器用洗剤

『作り方』
1.食器用洗剤を水で
20倍に薄めたものをボウルに入れる。

2.布を浸して絞る。

3.窓を拭く。

4.窓に残っている泡を
キッチンペーパーで拭き取る。

5.空気に触れさせて完了。

肌についた油性マジックは口紅で落ちる

『用意するもの』
口紅 

『やり方』
1.油性マジックが付いた部分に
口紅をたっぷり塗る。

2.指でなじませる。

3.布で拭き取ればきれいになります。

上履きを白くする方法

『用意するもの』
食器用洗剤→大さじ1
 
酸素系の漂白剤(粉のもの)→大さじ1 

重曹→大さじ1 

歯ブラシ 

コップ

『やり方』
1.容器に食器用洗剤、重曹、酸素系漂白剤を
入れて混ぜ、ペースト状にする。

2.そのペーストをブラシに付け、
上履きをこすればきれいになります。

[br num=”2″]

ドアノブ掃除の方法

『用意するもの』
ゴム手袋

軍手 

住まい用洗剤(スプレー式)

『やり方』
1.ゴム手袋をはめ、
その上から軍手をはめる。

2.下からはみ出たゴム手袋を
外側に折り込む。

3.軍手をはめた手のひらに洗剤を吹きかけ、
ドアノブを握りながら拭く。

壁のクレヨン落書きを落とす方法

『用意するもの』
シーツ(綺麗な布) 

アイロン

『落とし方』
1.落書き部分にシーツをあて、
低温~中温に熱したアイロンをかける。

※アイロンの熱がクレヨンを溶かし、
壁からシーツに移ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました